好きです!遠州
著者: 小山 展弘
判型: B6判・並製・252ページ
発行日 2021年7月24日
ISBN:9784909970107
定価:900円+税
目 次
まえがき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
本書を推します 川勝 平太 静岡県知事 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
懐かしや「遠州の旅路」 山本 武彦 早稲田大学名誉教授 ・・・・・・・・・・・・ 15
第一章 神社・仏閣案内
一、小國神社 古代の森が広がるご神気あふれる遠江国一宮 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
二、府八幡宮 徳川家康公、足利尊氏公も崇敬した遠江国鎮守の大神様 ・・・・・・・・・・・・ 23
三、矢奈比売神社 天下の奇祭「見付天神裸祭」で著名な遠江国を代表する古社 ・・・・・・・・・・ 27
四、遠江国二之宮について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31
五、磐田市西新町の愛宕神社と愛宕勝軍地蔵菩薩①
徳川家康も参拝したと考えられる霊験あらたかなお地蔵様 ・・・・・・・・・・・・・ 34
六、磐田市西新町の愛宕神社と愛宕勝軍地蔵菩薩②
江戸時代までの日本人の信仰文化を考える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37
七、田中神社と手長さまの伝承、磐田に残る巨人伝説・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
八、磐田にもあった秋葉大鳥居と秋葉街道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44
九、地蔵霊場としての見付・磐田・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46
一〇、蓮光寺 遠府(見付)にあった七堂伽藍を構えた幻の巨刹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50
一一、三熊野神社 子授けの神徳で名高い南遠を代表する古社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54
一二、小笠山と山伏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
一三、大乗院三仭坊 遠州に残る修験の名刹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61
一四、法多山 遠州の高野山と称えられる小笠山麓の観音霊場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65
一五、南遠の比叡山 普門寺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69
一六、遠州と善光寺如来、鴨江寺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74
一七、菊川市の井成神社
加茂井水を引き豊かな水田を開墾した今川義元公の武将の物語 ・・・・・・・・・・・・・・ 78
一八、桜ヶ池、池宮神社、瀬織津姫大神様の伝承 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81
一九、龍巣院と浅羽の古城 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86
二〇、浜名湖最大の霊場、舘山と舘山寺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90
二一、「遠州の霊鷲山」 大日山・霊是山から流れ出る
太田川の恵みによって開かれた遠江国 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94
二二、春野七不思議と春野五行めぐり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99
二三、秋葉山~光明山~国分寺~国府(中泉)のレイライン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103
二四、春埜山 疫病退散の信仰もある、秋葉山と並び称される遠州の霊山 ・・・・・・・・・・・・ 106
二五、光明山① 聖武天皇による納経の言い伝えもある水の神の聖地 ・・・・・・・・・・・・・・ 110
二六、光明山② 「光明城」と笠鋒坊大権現様、日本一の大黒天様を祀る霊場 ・・・・・・・・・・ 114
二七、可睡斎の由来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117
二八、事任八幡宮 清少納言も称えた、言霊の神を祀る
霊験あらたかな遠州を代表する神社 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122
二九、粟ヶ岳と阿波々神社 無間の鐘の伝説も残る聖地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125
三〇、遠州回峰の道 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130
三一、遠州と信州の交流 遠州における諏訪信仰を中心に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133
第二章 歴史・文化・物語案内
三二、今川了俊 遠州が誇る郷土の偉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141
三三、室町時代の遠州の英雄 今川了俊 ① ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 145
三四、室町時代の遠州の英雄 今川了俊 ②「今川状」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 148
「今川状」原文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152
同、現代語訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 156
三五、天下万民のための御謀反
今川了俊の思いは義元、徳川家康に受け継がれたのか? ・・・・・・・・・・・・・ 161
徳川家康公遺言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1649
三六、今川義元公を偲ぶ 義元公と遠州、桶狭間の戦い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 165
三七、今川義元公を偲ぶ 見付の自由都市共和制と義元公の領国統治 ・・・・・・・・・・・・・・・ 169
三八、自由都市共和制の町「見付」 先人達の気・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173
三九、磐田西小学校と磐田市役所のソテツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 176
四〇、「起死回生」「一発逆転」の奇跡のストーリーを持つ街、磐田 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 179
四一、「西の京」山口と磐田・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 183
四二、「遠州の小京都」森町・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 186
四三、家康公のかくし湯? 虫生温泉と大平温泉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190
四四、もう一つの出世城 横須賀城 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 195
四五、古来からの景勝地、弁天島……「浜名の橋の秋の夕暮れ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 199
四六、和田岡古墳群と和田岡の歴史 「和田岡物語」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 203
四七、弓道王国 遠州の由来 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 207
第三章 現代への示唆
四八、報徳とまちづくり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 215
「報徳訓」原文・読み下しなど ・・・・・ 2199
四九、報徳と協同組合、労働者協同組合の法制化への動き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222
五〇、文化花開く、日本と地域を創ろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 225
五一、「江戸」と」「明治」を調和した現代文明を創ろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227
五二、報徳立国・日本を創ろう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 230
五三、報徳思想と協同組合、「報徳化」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235
五四、「富民報徳」・「富国有徳」の日本を創ろう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 238
五五、「東京時代」から「静岡時代」へ 川勝平太県知事を推す ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240
五六、石橋湛山と「対米自主小日本主義」路線 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 243
五七、石橋湛山の「常不軽の行」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246
あとがき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 250
TEL: 03-6260-7177
FAX: 03-6260-7178
10:00〜17:00
土・日・祝日は休業